1. HOME
  2. ブログ
  3. 保険のこと

保険のこと

知らないと損ばかり


本日のセミナーは「保険」がテーマ。その中でも、民間保険のことについてのお話し。

どう選べばいいのか


いざ保険というと、どこの保険会社がいいの?どのプランがいいの?いまのプランはどうなの?など、保険選びに関しての予備知識がなく保険担当者の勧められるままに加入してしまうことがあるのではないでしょうか。

一概にそれが悪いとは言えませんが、どういったライフプランを立てるのか?この視点が抜けてしまっているので本当に必要な保険を選択できない場合があります。

本日のセミナーでは、まず保険に入る前に現状をもっと把握する必要があることの重要性を学びました。現状の家庭環境、経済状況、これからかかる費用など、わかっている家庭財政の洗い出しをした上で、どういったライフプランを送るかを設計し、ようやく必要であれば保険の選択ができる。

保険選びを簡単に考えすぎていたので、これから保険に加入する方はライフプランを立ててから必要であれば保険に加入しましょう。

保険以外のこと


保険の種類は多種多様で、貯蓄だけを目的に考えているなら外貨や株、国債などの投資で運用することも考えられます。

ケガや病気、死亡などの保障がメインなのか、老後資金のためなのか、両方ともなのか、しっかりと目的をきめライフプランを立ててから保険を選ぶことが大事です。