鮫島セミナー vo.3
【鮫島三福祉士セミナー】
本日は文章力アップ セミナーということで
- villagelabについて
- 福祉について
- 介護について
この3つのテーマに関して、参加者それぞれが考えていることを説明するにあたって、紙にまとめてみました。
口頭で説明するのとは違い、紙にまとめるってことだけで、なかなか文章ができなかったり、考えていることが書けなかったりと、文章を書くことが難しいと実感した、いい研修となりました。
福祉について
本日のテーマの一つでもあった、「福祉」
福祉という言葉一つで、それぞれが思う福祉という考えや捉え方があり、説明する場合や話しをする場合など一重にその福祉の捉え方が正しいとは限らないというのが、本日の研修。
幅広く、さまざまなな認識を示す言葉には人それぞれが個々にそうだと認識している場合がある。どういった認識を持ってその言葉を捉えているかを確認する必要があり、その上で、お互いの言葉の捉え方を共有することが必要となる。
言葉の説明とは、本当に難しい。こうだと思い込むようなことで情報が共有できないこともあり、互いに丁寧な説明が必要である。
今回のこの「福祉」という言葉の説明からは言葉の説明、認識の共有ということが学習できた。